2020年5月27日

高齢者・保健分野向けのセミナーとして2016年より開催し、ご好評いただいている
「飯田橋榎本クリニック スキルアップセミナー」「飯田橋榎本クリニック シリーズセミナー」を
オンラインでのライブ配信にて開催いたします。

 

飯田橋榎本クリニック Zoomオンラインセミナー

精神科症状の理解と対応
~支援に活かせる、精神科的視点~

【お申込み方法】

※Webからのお申込みが可能です

 

【日程・内容】 定員:100名(Zoomの仕様です)
隔週水曜日19時~開催予定(テスト配信は18:30~頃を予定)
※6/25現在、61名のお申込みをいただいています。

 

第1回:令和2年6月24日(水)  19:00~
「精神科総論~ケース理解の基礎知識~」

・・・精神科ケースに関わらず、人の心を形成するその仕組みを理解する回です。総論なので少し堅い話となりますが、他の回の基礎にもなる話ですので、是非ご参加下さい。

第2回:7月 8日(水)  19:00~
「幻覚・妄想・思考障害~精神科特有の症状~」

・・・「統合失調症に特有」と思われがちな症状ですが、他疾患でも見られます。症状が出る仕組みから、統合失調症とはどう違うのか等を学びます。

第3回:7月22日(水)  19:00~
「抑うつ・躁状態~思考・感情・意欲の3側面から~」

・・・様々な疾患で「うつ状態」「躁状態」は併存しています。その中でも、どんな症状が揃ったら「うつ病」「双極性障害」と診断され、逆に別の疾患ではどのような形で症状が現れるのか、またその簡易な見分け方等も取り上げていきます。

第4回:8月 5日(水)  19:00~
「周辺症状と精神科~精神科介入が必要な症状と、そのタイミング~」

・・・精神科対応が必要そうだけど、どの症状が実際に対象になるのかわかりにくい周辺症状。精神科から見た症状の捉え方について取り上げていきます。

第5回:8月19日(水)  19:00~
「飲酒問題~何をどう「問題」と捉えるのか~」

・・・本人と周囲の人、地域の支援者と医療機関、アルコール依存症の捉え方にはギャップがつきものです。専門医療機関に相談する際のポイント等を解説していきます。

第6回:9月 2日(水)  19:00~
「切迫感・焦燥感・攻撃~様々な症状に隠れるパーソナリティ障害~」

・・・パーソナリティ障害本来の症状は、他の様々な症状・行動に隠れがちです。表面的に見えている症状を整理、解説していきます。

 

【プログラム】
第一部:各テーマに沿った講演
担当  川島 邦朗(看護責任者) 補佐  林 開(精神保健福祉部(PSW) 係長)

第二部:質問・討論会
……ケースについての討論や、皆さまが日頃から精神科に対してお持ちの疑問質問について、
精神科医を始めとした、多職種のスタッフがご一緒に検討致します。

担当  川島 邦朗、林 開、天野 俊昭(地域相談窓口担当)、
小林 あゆみ(PSW 副主任/公認心理士) 他

※名刺交換は名刺アプリEight(iPhone/Androidを使用予定です

【会場】Zoom開催

【担当窓口】天野・林(03-5276-0601、メールはこちらへ
※チラシのある回以降の日程についても、上記申し込みフォームやメールからお申込み可能です。
※メールでお申込みされる方用  ↓コピーしてお使い下さい
・御氏名:
・御所属:
・御電話番号:
・御住所:
・御参加予定のセミナーの日程:2,3,4,5,6
・取り上げて欲しいテーマ(任意):

******************************************

高齢分野(ケアマネージャー・ヘルパー・訪問看護等)や保健分野(保健所職員・保健師・相談支援・通所系サービス等)の方々向けに、精神科症状の対応をテーマにセミナーを行います。
セミナー前半では、とっつきづらいと思われがちな精神症状について、その成り立ちの仕組みや対応のポイントについて講演いたします。
後半では、30年以上の臨床経験を持つ看護師、依存症や復職支援等幅広いケースを持つソーシャルワーカー、地域相談窓口担当等、様々な職種で関わり、皆さまが日頃抱えている疑問について討論していきます。

途中入退室自由、カメラ・マイクの接続も任意です。皆様のご参加をお待ちしております。
(令和2年5月吉日)

******************************************


【Zoomについて】
…お手持ちのパソコン、スマホ、タブレット、Amazon Fireタブレットからご参加いただけます。
カメラやマイクの接続は任意です(演者のモチベーション上、繋いでいただけると反応が見れて助かります)。
Zoomを使われたことの無い方は、事前に御友人・同僚の方等と練習をしておくことをお勧めします。
(使い方は難しくないですが、特にセミナーで質問をされたい方は各機能の練習をしておけば、気楽に参加できます)

尚、一番簡単かつスムーズな方法は、
事前にソフト・アプリをダウンロード&インストールしておき、
送られてくる招待URLをクリックです。自動的に視聴画面が開きます。
※このような招待URLをお送りします→https://〇〇〇.zoom.us/j/○○○(数字)?pwd=○○○(英数字)
※事前にダウンロードしていなくても、招待URLからダウンロード&閲覧が可能です。構えずに参加してみてください。

 

*事前ダウンロード*
PC(Windows/Mac):「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロード&インストール
https://zoom.us/download

スマホ・タブレット:”ZOOM Cloud Meetings”とご検索ください
iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/id546505307
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
Amazon Fire
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B5L5JRM

※事業所のPC等で、ソフトのインストールが禁止されている方へ
…ソフトをインストールせず、Internet Explorer等のブラウザから視聴することも可能です。
招待URL→「アプリケーションをダウンロードまたは実行できない場合は、ブラウザから起動してください。」をクリック


 

※飯田橋榎本クリニックでは、プログラムの様子・効果等を動画にて紹介しております。実際に講演会で使用した動画もございますので、ご参考までにご覧ください。

ボクシング、和太鼓グループ「華音」、認知症予防体操「銀太鼓」、フラダンス、回想法「日記」、演劇プログラム(シェアード・ストーリー、実演)など