• TOP
  • >
  • お知らせ一覧
  • >
  • 【西川口 連続セミナー⑫】『校内盗撮』~ 子どもたちを「被害者」にも「加害者」にもしないために(シリーズ:子ども達の性を考える)

2025年10月1日

西川口榎本クリニック 連続セミナー⑫
(シリーズ:子どもたちの性を考える)
『校内盗撮』
~子どもたちを「被害者」にも「加害者」にもしないために

クリニック

 

日時

2025年12月17日(水)15:00~18:00

場所

西川口榎本クリニック(埼玉県川口市並木3-12-6)

参加費

無料

申込み方法

FAXまたはメール

FAX番号:048-240-1050(申込用紙はページ末尾にございます)

メールはコチラまで

定員

70名

プログラム
15:00~
 16:00

●講演①
末富 芳(日本大学文理学部教育学科 教授)
テーマ「子どもたちを盗撮被害から守るための効果的な対策とは?」

京都大学教育学部卒業。専門は教育行政学、教育財政学。子どもの貧困対策は「すべての子ども・若者のウェルビーイング」がゴール、という理論的立場のもと、2014年より内閣府・子どもの貧困対策に有識者として参画。現在、文部科学省・中央教育審議会臨時委員もつとめる。

16:00~
 17:00

●講演②
斉藤 章佳(西川口榎本クリニック 副院長/精神保健福祉士・社会福祉士)
テーマ「加害者臨床の現場から―盗撮をやめられない人の頭の中」

17:00~
 18:00

●対談&質疑応答

 

 

申込締切

令和7年12月13日(土)まで

お問い合わせ

西川口榎本クリニック

電話番号:048-240-1051

担当:川島(斉藤)

申込用紙
(クリックしてご印刷ください)

pdfはコチラ

 

タグ

一覧へ戻る